【元】マクド店長代理ツル兄の日記🍔

元マクド店長代理/AJCCマネージャー部門.東日本優勝/1年間CMに出演/新宿本社で2回商品開発の立ち会いに参加経験有り

💻偏差値60の私大医学部で卒業までにかかる学費約5000万円……医学部の学費は偏差値が低いほど高いという現実

2/2(木) 7:03配信

 

医者を目指すにはお金がかかるのが常識だが、医大や医学部で6年間学ぶと、いったいいくらかかるのか。文科省キャリアが息子を裏口入学させたとして受託収賄罪に問われた『東京医大「不正入試」事件』で、あらためて浮き彫りになったのが、医者になるためのコストだ。

 

東京医大「不正入試」事件で分かった医学部入試のリアル(1)

 

偏差値と学費の逆相関関係


 国公立大と私立大の医学部の違いが最も明確に現れるのは、言うまでもなく卒業までの6年間に必要とされる学費の金額だ。

2022年度新入生の場合、入学金を含む6年間の学費は国立大が349万6800円(千葉大と東京医科歯科大は413万9760円)、公立大が344万6800円(名古屋市立大の名古屋市出身者)~406万800円(福島県立医科大の福島県外出身者)。国立大の学費はどの学部でも一律なので、基本的には約350万円の学費で医師になれる。

ところが、これが私立大医学部となると、学費は一桁跳ね上がる。大手進学塾「河合塾」が運営する医学部志望者向けサイト「医進塾」に掲載された、各私立大医学部の21年度募集要項に基づく試算によると、6年間の学費総額が最も安いのは国際医療福祉大学で1919万円。これでも国立大医学部の実に約5.5倍に上る。

私立大医学部では通常、偏差値と学費との間には明らかな逆相関関係がある。

偏差値は、私立大医学部“御三家”と称される慶大が72.5、日本医大と慈恵医大がそれに次ぐ70.0と最高レベルを誇る。逆に学費と入学金などの諸費用を合わせた6年間の費用総額は慶大が2205万9600円、日本医大が2229万7800円、慈恵医大が2281万円と、国際医療福祉大を除けば私立大医学部の最安レベルだ。

また、08年度から学費を大幅に引き下げた順天堂大学(同2080万円)には志願者が急増した結果、偏差値が慈恵医大や日本医大と同じ70.0にまで上昇し、最近では御三家とともに“四天王”と呼ばれたり、日本医大と入れ替わって“新御三家”と呼ばれたりするようになった。

その次に来るのは偏差値が67.5で、6年間の費用総額が2500万~3000万円台のグループ。東京の私立大では昭和大学医学部、東邦大学医学部、それに今回の事件の舞台となった東京医大がここに入る。

 
私立医学部の学費最高額は6年間で約5000万円

 私立大医学部で費用総額が最も高いのは川崎医科大学の4736万5000円。これは東京の私立大医学部で一番安い順天堂大の2.28倍、国立大医学部のなんと13.5倍にも達する。同大の偏差値は60.0と他の私立大医学部に比べてかなり低いが、医師の資格取得に向けて5000万円近い費用を捻出するのは、一般家庭にとって容易ではない。

順天堂大が08年度から6年間で900万円近く値下げする価格破壊を断行して以降、東海大学(12年度以降)、東邦大(13年度以降)、昭和大(同)、帝京大学(14年度以降)がこれに続き、18年度からはついに御三家の一角を占める日本医大も値下げに踏み切った。こうした大学は受験生の人気が着実に上がり、偏差値も上昇する現象が起きている。

河合塾で長らく大学入試情報の収集・発信を担当し、現在は同塾系列のコンサルティング会社部長を務める教育ジャーナリストの神戸悟氏が語る。

「授業料が安くて偏差値の高い超難関校の私立御三家に合格しそうな受験生ほど、お金には困っていない家庭の子どもが多い」

 

医学部の学費が高い理由

 

それにしても私立大医学部で勉強するのに、これほどお金がかかるのはなぜなのか。神戸氏が続ける。

「医学部の修学期間は6年で、4年で卒業する一般の学部より学費が高くなるのは当然ですが、卒業生はほぼ例外なく医師になるという一種の職業訓練の場なので、教員を務める医師一人が面倒を見ることのできる人数には限りがあります。そのぶん、医師の数が必要となるので人件費がかさみ、それが学費に反映される。医師の養成にはそれだけお金と手間暇がかかるのです。順天堂大の価格破壊のお陰で、私立大医学部の授業料は確かに値下がり傾向にありますが、以前は授業料だけでなく実習費まで含めて、年間1000万円と言われた時代がありました。そのぶん、国公立大医学部の学費の安さが際立ち、偏差値が異様に高くなってしまったのです。私立大が年間1000万円かかるところ、国公立大なら50万円余りで済むわけですから」

 

【私立の医大・医学部合格者は大半が「補欠合格」…「正規合格」とは何が違う? 】に続きます