【元】マクド店長代理ツル兄の日記🍔

元マクド店長代理/AJCCマネージャー部門.東日本優勝/1年間CMに出演/新宿本社で2回商品開発の立ち会いに参加経験有り

📖共通テストまで後293日


f:id:honesty-yuto:20230326095427j:image

以前から世間を騒がしているガーシー元参議院議員ですが、今日はそんな私が思うあれこれを話してみたいと思います。

とはいえ、ガーシーさんに全く興味はないし、このブログで需要がある話題ではないのは重々承知ですが、1日の出来事として一回ぐらいは触れておこうかなと思います。

 

まぁ結論というか、高見の見物以上のなにものではないですけどね。。

 

それはそれとして。

 

 

ガーシーさんの一連の報道で、最近は泣き芸という隠し芸まで使い始めたわけですが、私も議員さんになる前のガーシーさんのYouTubeの動画をいくつか見たことがあります。

 

正直名前も知らなかったし、あまりどんな人か解らなく、フタを空けたら暴露系YouTuberだったという事で、「そんなジャンルあるんだ」ぐらいに三浦春馬さんの死因の話だったりした動画を拝見していました。

 

その見た当時から思いましたが「消費は早いよね。」これに尽きると思います。

 

一発芸の芸人や、何でか解らないけど人気になった有名人と同じで、根本的に芸や能力があるわけではないし、悪口や暴露なんかも無限ではないし、むしろ有限だし、彼の現状は遅かれ早かれ感はあったと思います。

 

調べていないのであまり内情はしらないですけど、元NHK党の立花さんに宣伝党として利用されただけ感は否めない感じがあって、大して知識もないのに変に議員さんになって公に顔を晒したが故に今回の現状を招いていると思います。

 

私の中で未だに理解できないんですけど・・・

学問と全く無縁の芸能人が議員になったり、医療系でも学会の役員になったり、よほど学問に人生を捧げてその道で生きていきたい人はなるべきとは思いますけど、ただの肩書きだけでなる人は頭が悪いとしか思えないんですけど、どうでしょうか?

お金稼ぎにしても、努力する道筋にしても、もっと安全かつ身の丈に合う方法はあると思うんですけどね。

 

それはそれとして。

 

 

ガーシーさんは現在、アラブ首長国連邦の首都ドバイに滞在されているという事ですが、大抵はUAEがどんな場所か皆さん知らないと思います。


f:id:honesty-yuto:20230327065031j:image

オイルマネーで大富豪がいる」くらいは有名な話なのでご存じの方はいると思いますが、まさにその通りで、上にあるペルシャ湾から原油が採れるので、国が潤った背景があります。

f:id:honesty-yuto:20230327065231j:image

また、世界一高い建物として知られている「ブルジュ・ハリファ」なんかも建設されました。f:id:honesty-yuto:20230327065323j:image

ドバイの町並みを見てみると確かにキレイだし、近代都市感がすごいのですが、日常的な場所ではまずないし、異様な場所なのは用意に想像できるのではないでしょうか。

f:id:honesty-yuto:20230327065358j:image

そうなんです。大前提にお金持ちじゃないと住むことはできません。

 

まず、このドバイの町並みですが、2、30年前は何もないただの砂漠でした。建物すらないただの砂漠です。

それがオイルマネーによって今の異様な近代化した町並みになったわけですが、上の写真を見てみると、ブルジュ・ハリファーの下にプールだか、湖みたいなものがあると思うんです。

これはもちろん、人工的なもので、地下から沸いて出てきたものではありません。なんせ元々ただの砂漠ですから。

 

そして、このUAEは国を発展させるべく、オイルマネーを使って各国から膨大な金額で有能者を引き抜いてます。(年俸5億とかで引き抜いているとか)

また、UAE自体がイスラム圏内なので、女性の地位は圧倒的に低く、男性優位で女性の比率も極端に低い国でもあります。

 

ただ原油もいつまでペルシャ湾から採取できるかはだれも解らないし、当たり前ですけど無限ではありません。

また、元々はただの砂漠で水があるわけでもないので、いつまで水を確保できるかも解らないんですよね。(オイルマネーがあるうちはもちろん大丈夫だけど)

 

そんな、高給取りしかいないドバイにいるガーシーさんですが、捕まらないにしてもこの逃亡生活はいつまで続くか見物ではあります。

 

今回の一連で、ガーシーさんの本業?のYouTubeもファンは減るだろうし、以前のようには暴露もできないだろうし、最終手段の泣き芸を汲んでついてくるファンも限られてるだろうし、そして何よりこのガーシーさん自体に何も能力がないので窮地に立たされていくとは重います。

 

大前提に、こんな砂漠の異国より日本に戻りたいのが本人も本音だと思うんですけどね。

 

ヤフーニュースや支度のながら見のニュース程度ですけど、今後のガーシーさんが楽しみです。

📖共通テストまであと294日

今日から久々の3連休でして、前日の木曜日から「この連休は勉強がんばるぞ」と意気込んでいたりします。

 

 毎回のように仕切り直しリプランニングの繰り返しの様にも思えますが、そもそもが丸1日勉強に専念できる環境ではないので、「計画通り上手く物事が進まなくても仕方ないよね」スタンスで取り組んでいるのですが、私の中で唯一誇れるのは「上手くいかないから、もう諦める」という思考は過去に1度もないことです。

だからこそ今日まで続けられていると思うんですけどね。

 

それはそれとして。

 

昨日(木曜日)も仕事から帰宅してから上手く勉強をする事ができていて、前回だったかこのブログに書いた「火木土の仕事から帰宅後の勉強のコツを掴んだかもしれない」というのを上手く体言化できたようにも感じます。

 

それが確信に変わったのは今週の火曜日の出来事で、その火曜日は1時間程度と上手く勉強できていません。

 

結論から話すと、食事と勉強の結びつきが大いに勉強時間への取り組みに左右することが私の中で解りました。

 

思い起こせば、昔から何となくは気づいていたのですが、今現在のこの仕事と勉強だけの生活を続けていく中で、限られた楽しみの1つが食事だったりするわけですが、食事の楽しみを削るのは薄々感づいていながらも避けていた部分(最終手段)だったようにも思います。

 

そもそもが、心身共に疲れている中での勉強なので、空き時間で勉強を取り組む事が毎回朝起きたてのフレッシュな脳の状態ではないし、慢性的に眠気やダルさがあるのは事実であります。

その環境下で、帰宅してから食事を取ると急激に血糖値が上昇して眠気とダルさが襲ってくるわけです。(食事の量にも依存しますが)

 

そういう一時的な高血糖の時、頭がボーッとして何もやる気が起きなくなる訳ですが、逆にそこで一寝入りでもすればスッキリするとも思いますが、何故かそういう時に限ってなかなか寝れないんですよね。

そして眠くないからと無理に勉強して机に向かっても1時間もしたら早かれ遅かれ眠くなる。

そしてなかなか布団から出れず結局朝を迎える。

そんな所じゃないでしょうか。

 

学生の頃を含め、今までこの事象に対してはどうだったかと言えば、帰宅して食事をしてもその後頭を使う機会なんてテスト期間意外の日常的には無いわけだし、家にいたってテレビ見たりゲームしたり、本を読んだり、いつ寝たっていい環境なので寝ることに対してストレスも無いわけです。

 

現役の学生の頃より、今の二足のわらじの方が当時の学生時代よりも遥かにシビアに勉強に正面から向かい合ってます。

 

そもそも現役当時も、学校が終わってから家に帰ってゆっくりした事が覚えている限りほぼ無いので、当然空き時間はバイトに明け暮れていた訳です。

マクドのバイトは肉体労働が主なので、究極頭がボーっとしていたって、体さえ動かして作業いればいいわけです。

要は動いて同じ事を繰り返す仕事なので、マシーンのように動いてれば済む話ないんですよね。その動いている間に眠気やダルさも自然と解消しますし。(食事の血糖値上昇の話)

 

今現在の話に戻すと、帰宅して何であれ勉強しなければ今年も自ずと同じ結果(不合格)だし、ただ机にいてボーっとしてるだけなら何の成果も上げられません。

出来る限り勉強に集中して、少しでも頭をフレッシュな状態にキープする事を考え、そしてよりシビアに時間と勉強を主軸に考えたときに、今回の食事(血糖コントロール)と勉強の向き合い方にたどり着きました。

 

一般の学生さんや浪人生は、究極、家の事を考えなくていいし、丸1日勉強時間があるわけですから、別に寝たいときに寝て起きて勉強すればいいわけですよ。だからこその学生の特権だし、生活に難がある人は今のご時世辛い受験勉強なんてしないと思うのですがどうでしょうか。(フィクションは除く)

 

私は仕事もあり、家の事で考える事や動くことも当然あり、そしてそれを解った上で勉強となるわけで、常に優先順位が1番ではありません。

限られた時間で質の高い勉強を求められる以上、高クォリティの勉強をするためにシビアに削るものは削らなければいけません。

 

そもそも論で人間には三大欲求がある訳で、その中の食欲に抗えない部分がどうしてもあります。

お金がなくて食べれない訳でもなく、不可抗力はありませんからね。

そんな中で、お腹が空いて食べたいと脳が欲求している時に「勉強の為に食べない」決断をするのは容易ではありません。

 

ですが、1日1日を大事に勉強に捧げる以上はこれしか方法ないという結論にたどり着きました。

 

ここまで長々と書きましたが、食事内容に関しては、栄養素は保ちつつ、血糖値が上がらないように節制して食べていきます。(断食するとか短期計画ではありません)

 

低GIと言われる色々な食べ物だったり、ネットで調べれば血糖値が上がりにくい物は色々出てきますが、そんな所に労力を使いたくはないし、何より長期計画には向いていません。

日常の中で、量を減らす方向で上手く調整していきます。

 

確実に言えることは減量のための食事制限ではなし、あくまで勉強の為の食事制限です。

 

そして、仕事に支障がでる食事制限でもありません。仕事の為の健康管理はお金を頂いている以上当たり前の義務ですからね。

 

考えてみれば、どんどん楽しみや欲求を削っている今の私自身は、ある意味アスリートと同じなのかもしれません。

格闘家だって減量の為に節制しているし、野球選手だってサッカー選手だって食事管理した上でのコンディションキープなんだと思います。

私も彼らと同じ思考で結果を出すためには食事も我慢するしかありません。

 

二足の草鞋を履いて結果を求めるなら、普通の人より2倍物事を制限をするしか他はないのです。それでやっと普通の人並みなんですから。

 

昨日の木曜日と、先週の土曜日の2日間は確実に食事制限により勉強の質が上がりました。

 

全ては医学部に合格するために。

 

やるしかないです。


f:id:honesty-yuto:20230325072550j:image

 



📖共通テストまであと301日


f:id:honesty-yuto:20230315123426j:image

 

天下のマクドナルドさんが卵の供給が追いつかないので、てりたま早めに撤退します報道がされました。

 

私個人としては「でしょうね。」って感じなんですけど、それ故の先週のてりたま食レポだったりもします。

 

朝の用事がてら、聞き流し程度にニュースを聞いていたので、ニュース記事すらもちゃんと見聞きしていないのですが、「一部店舗から無くなり次第順次終了していきます」だった気がします。

 

内情を知っている身としたら、直営店だろうとフランチャイズだろうと供給元は同じな訳で、店舗毎というよりは、一律でどの店舗も一斉に無くなると思っているんですけどどうなんですかね。(店舗間で資材の貸し借りもしてますし)

 

つまりは、冷凍エッグの有無がキーだと思っているんですけど、まぁそれはそれとして。

 

代わりとなるプロモーションで発表されたのが「チーズチーズてりやき」ってやつでしたが、マクドお得意の有り合わせ戦法なのは言うまでもありません。f:id:honesty-yuto:20230317102904j:image

どのチーズ類のハンバーガーに使ってるチェダーチーズとたまに使う白いモツァレラチーズだと思うんですけど、「新たに用意した訳じゃないよね。」って思うのはオペーレーション経験がある従業員(元)は容易に想像つくと思ってます。

 

ブログの1つのネタの為に買うのも良いは良いですけど、ただチーズが入っただけですからね。たぶん見送りが濃厚だと思います。

 

先日公表された各予備校の模試から、勉強欲がより引き締まった昨今ですが、月水金は未だ難しいですが、火木土はタイムスケジュール的に少しコツのカケラを掴んだような気がします。

f:id:honesty-yuto:20230317102918j:image

きのうは少しダラケてしまいましたが、4時間は勉強できていて、アベレージ5時間は火木土であれば可能なんじゃないかなっていうのが本音です。

 

あとは月水金なんですけど、21時or22時から翌朝4時までの睡眠時間を含むフリー時間(計6時間)で勉強するのはやはり厳しいかなって感じです。(本当は勉強したいですけど)

 

毎朝、通勤時の勉強(約1時間)は他に予定が無い限りは確実にできているんですよね。

帰宅時の勉強は7~8割モチベーションも上がらず、寝てるかYouTbeで時間を過ごしています(頭が疲れてボーっとしてるのが最大の要因)

 

河合塾駿台の第1回の模試で9割目標&A判定いきたいです。

 

もう少し切り詰めて頑張らないといけないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

📖共通テストまであと306日


f:id:honesty-yuto:20230312164819j:image

f:id:honesty-yuto:20230312164828j:image

 

遂に発表されていました。

2023年度 河合塾駿台の各種模試。

 

3/10に東京大学を筆頭に各国公立大学の合格発表がされて、未だ後期を含めると受験は各大学終わってないがらも今シーズンは終了という風潮となっております。

 

受けるべきは共通テスト対策模試となるので、可能な限り河合塾駿台の全ての模試を受けます。

 

まず、今シーズンの初戦は以下の2つ

河合塾:4/30(日) 第1回全統共通テスト模試

駿台:5/7(日) 駿台atama+共通テスト模試

 

模試自体が連続の週末となるので体力的に疲弊するのは目に見えていますが、そこは覚悟の上やらざる負えません。

 

こうやって、日程が公表されるとふわーっとしていた勉強の取り組みが再加熱します。

 

全ての模試を当日本番だと思って、最善の準備の上戦いたいと思います。

 

河合塾の初回の模試の詳細は解りませんが、駿台はこんな感じです。


f:id:honesty-yuto:20230312165640j:image


f:id:honesty-yuto:20230312170436j:image

試験時間 8時30分~19時45分とかなりの長丁場ですね。

そりゃ本番の共通テストは2日間でおこなうものを模試は1日に凝縮して行われる訳で、仕方がないと言えば仕方がないのですが、なんだかな感は否めません。

 

いずれにしても頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

📖共通テストまであと307日

今月もこの時を待っていたと思います。

 

マクドナルド 2011年 AJCC マネージャー部門 東日本1位(年一度全国のマクドの大会)の私が月に1度のプロモーションメニューの評価をするというやつです。

 

今回もここぞ!とばかりにしっかりとレビューしていきます。

 

ちなみにAJCCの正式名称は「オール ジャパン クルー コンテスト」

 

まぁ正直どうでもいい豆知識なんですけど。


f:id:honesty-yuto:20230311145809j:image


f:id:honesty-yuto:20230311145838j:image


f:id:honesty-yuto:20230311145849j:imagef:id:honesty-yuto:20230311145903j:image

3月のプロモーション(期間限定)メニューは皆さん大好きてりたまでございます。

 

3月はてりたま、9月は月見、12月はグラコロと、マクドが誇る三大プロモーション看板メニューな訳ですが、「昨今のたまご問題なんてマクドには関係ねぇ!」と言わんばかりに、堂々と全国展開して販売されました。

 

地理を勉強している私としては、輸入大国の我が日本で唯一の自給率100%を誇れるのが「生野菜」と「鶏卵」だった訳ですが、今回の鳥インフルエンザ問題と物価高騰で大ダメージを喰らって「さすがに今年の卵メニューは厳しいだろう」と思ったのですが、予想を覆して全国販売されているのは正直頭が下がります。

 

さすが天下のマクドナルド!

 

とはいえ、3月中てりたまを売り出しているものの、さすがに販売中止に追い込まれるのも時間の問題だろうと思いましたので、先週販売開始された中、さっそく本日買って食レポする事にしました。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152328j:image

今回食レポするのは「チーズてりたま」「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」「ひとくちチュロス」の3商品となります。

f:id:honesty-yuto:20230311152335j:image

甘いものを好きじゃない私がよくチュロスなんてって感じではありますが、昨年ディズニーに行った際にパンプキンチュロスが大変美味しかったので、今回どんなものか買ってみました。

 

ちなみにマクドの限定スイーツ関連は、私が勤めていた経験上過去にロクなものがありませんでした。

 

・「シャキ氷」とかいう、イチゴのかき氷(コンビニで売ってるようなカップのやつ)

・「マックベーカリー」とかいう、セブンの総菜パンをただレンチンしただけのやつ(チョココロネとかあった)

・「シナモンメルツ」とかいう、パンにシナモン&砂糖の塊のようなクリームが大量にかかったレンチンのパン

 

などなど、黒歴史は多く見てきました。

在庫が山積みだったり、最低1カートン(12個)は発注ノルマだったり、売れないのは解ってるけど、社員は渋々発注して自己マネーで購入するという本末転倒な事情もあったりしました。

 

それはそれとして。

 

まずはチーズてりたまから食べていきます。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152343j:image

てりたまは少なくとも私が知っている10年以上前から毎年やっている訳で、王道中の王道です。

プレーンのてりたまよりかは、やっぱりチーズは欲しくなるのは誰もが同じでしょう。

f:id:honesty-yuto:20230311152352j:image

まぁまぁ変わらない味ですな。。

 

といいたい所ですが

 

レタスの量が明らかにおかしい。

 

過去にあった、100円マックなど安いバーガー類はレタスは通常の半分の量なので少ないのは解ります。

 

このてりたまはそれと同じ量ぐらいしかレタスが入っていません。いや、正直、細切れレタス2~3枚くらいなんじゃないか?

 

事情を知っている身としては作り手の能力にもよるので、雑な奴が適当にアッセンブルした可能性も十分あります。(所詮はバイトが作るものなので)

 

とりあえず、そういうことにしておきましょう。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152359j:image

今回、てりたまを食べたいと思った理由がもつ1つあって、このエッグにあります。

 

マクドで使われているエッグはエッグクッカーで生卵を型に入れて蒸し焼きにして作るのが大抵で意外とちゃんと作られてたりします。

 

ですが、大型スーパーのフードコートだったり、小スペースの店舗は機材を置くスペースがそもそもないので、実は完成された解凍エッグを使っています。

 

今回、このご時世もあるので、ちゃんと生卵を使ってエッグを作っているのか、もしくはこの冷凍エッグを使っているのかどっちなのか気になっていました。

 

全国のマクドに供給する訳ですから、卵の供給も追いつかないだろうし、さすがにマクドといえども冷凍かな~なんて思ってたんですけどね。

 

今回の検証の判断基準として、エッグクッカーの卵は蒸し焼きとはいえ、下に茶色の焼き色が付いています。(フライパンで目玉焼き焼くような)

反対に冷凍エッグはお湯を張った角管に数分入れて解凍するもので、焼き色はありません。

 

そして冷凍エッグは食感も通常の焼きエッグと異なり、変にブルンブルンで臭いも卵臭独特、味もあまりせずゴムエッグと私は呼んでいました。

 

今回のチーズてりたまを見てみましたが・・・・

 

焼き色はありませんでした。(やっぱり冷凍か。)

※上の画像参照

 

f:id:honesty-yuto:20230311152407j:image

続いて、瀬戸内なんちゃらベーコンてりたま。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152414j:image

端に具材が寄ってしまっていますが、てりやきソースで滑ってしまうのもあるのでこれは仕方がありません。

 

そして

 

やっぱりレタスが少ない。

 

物価高騰で、レタスを減らしているんですかね。。

真相は分かりませんが、通常は14gのレタスの量のはずですが、これは7gで設定されている気がします。

絶対にレギュラー量の14gはないはず。(あまり絶対って表現は言いたくないですけど)

 

f:id:honesty-yuto:20230311152420j:image

ふむふむ。

確かにベーコンはしっかり入っていますね。

(ベーコンも事件の話もありますけどまたの機会に)

 

肝心の味ですが・・・

瀬戸内レモンタルタルと唱っていますけど、どうなんですかね。

 

私は正直、何が瀬戸内うんぬんは解りませんでした。

 

まぁ通常のてりたま(テリヤキバーガー)類と味が違うような気はしますけど、てりやきソース自体がそもそも濃いし、レモン味か?と言われれば頭を傾げます。

 

ちなみにてりたま(テリヤキバーガー)は、てりやきソースのほかにマヨネーズ(ソース名:スィートレモンソース)を使ったダブルソースなんですけどね。

 

なんでも、「瀬戸内って付けときゃレモンぽさが出るだろ!」みたいのが見え隠れしなくもないですが、それはそれとしておきます。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152428j:image

ん~。うんうん。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152435j:image

 

ん?んんん?

 

f:id:honesty-yuto:20230311152441j:image

 

おぉ!

 

上記で話していた、エッグに焼き色があります!

 

先ほど、「冷凍エッグを使っている可能性がある」と話しましたが違いました。

 

ちゃんと、生卵からエッグクッカーを使って使用されています。冷凍エッグではありません!

 

これには正直驚きました。

 

この結果、さすが天下のマクドナルドと言わざる負えません。 

 

実際問題、生卵は鮮度の関係で海外輸入は出来ないはずなので、日本国内のどこかから強いパイプで購入&使用されているんだと思います。

 

いまや、スーパーでも100円の卵が300円の時代ですから、これは本当に凄いことだと思いますよ。

 

そう思うと、マクドナルドの本社(新宿)の上層部にはきっと有能な人材がいるんでしょうね。

だからこその、このご時世での強気の「てりたま大作戦」なんだと思います。

 

・・・・・・。

 

f:id:honesty-yuto:20230311152448j:image
そういえば、これもありました。

今日はたくさん書いたので、このレビューは明日にしておきます。

勉強の話がこのブログのメインですが、それもまた後日に。

 

1日1日を大切に。

日々、勉強できている環境に感謝。

📖共通テストまであと318日

この記事を書いてからおおよそ一週間空いてしまいました。

 

前回も1週間程空いての投稿でしたが、飽きた訳ではなく、あくまで優先順位が一番下なものでご理解頂けたらと思います。

 

今回の内容はその時(1週間前)に記入したものを再編集しました。

 

それはそれとして。

 

今日は午前中美容院に行ってきまして、帰りは1日の話題作りでもしようかな?と思い、つけ麺を食べて帰ってきました。

外食でつけ麺を食べるのは数ヶ月ぶりです。

 

もう7.8年前になると思いますが、当時のマクドの同僚とほぼ毎月車に乗って東京・埼玉・千葉内のあらゆるつけ麺を食べに行ってました。「大つけ麺博」なんかも行ったりして、当時が懐かしいです。

 

色々なつけ麺を食べてきましたし、個人的にはつけ麺に関してはそれなりな一定以上の評論は出来ると思っていて、一般の人よりかは味やクォリティの違いは解るんじゃないかな?と思っています。

 

当時食べたお店の中には閉店している所もあったりしている訳で、今思えば考え深い感じもしますね。

 

現状で私がつけ麺で美味しいと思えるのは2店舗しかなくて、新小岩駅にある「麺屋 一燈(いっとう)」亀有駅にある「つけ麺 道」この2つだけです。

 

この2店舗は不動ですし、唯一無二の揺るぎのないつけ麺だと思ってます。(人にお勧めできるのもこの2店舗だけです)

 

他にも、千葉県松戸にある「とみ田」だったり、東京都秋葉原にある「ほん田」だったり、専門誌や食べログで★5ぐらい評価の超有名店も当然食べたことはありますが、結局はこの2店舗以外は私は認められませんでした。

 

まぁそれはそれとして。

 

f:id:honesty-yuto:20230228164940j:image

今回行ったお店は、住んでる付近にある「TETSU」という、チェーン展開しているつけ麺専門のお店ですが、つけ麺チェーンでは一番と言っていいほどメジャーなんじゃないですかね。(関東近辺しか知らないですけど)

 

私の外食でのつけ麺デビューはたしかこの店舗系列の「102(テツ)」というお店だったと思うんですけど、10年前の当時からまぁまぁ美味しいとは思っています。

 

私はつけ麺に食べ慣れてしまっているので、舌が超えてしまい「あ~定番の魚粉ね。」ぐらいなんですけど、普段食べてない人からすると凄く美味しい部類だと思うので、興味があれば自己の基準を作る目的でも1度最寄りで食べてみるのをオススメします。

 

もちろん私は通常のつけ麺は想像範囲内なので2月限定を食べることにしました。

 

これを機にTETSUの毎月限定のメニューを食べるのもアリかな?とは思いますけど、来月のことは来月考えます。

 


f:id:honesty-yuto:20230228165017j:image

2月の限定は辛味噌つけ麺」。

 

味噌ラーメンは元々好きな方なので割と興味あります。

 

辛さも3段階から選べるみたいで、正直一番上に行きたいところではありますが、辛すぎて味が解らないのも本末転倒なので、辛さは真ん中にしておいて、麺の量は「特盛り」にしました。

 

「えぇ!特盛り!?」

 

ってみーーんな言うと思うんですけど、

 

過去に一燈を食べた感動から、つけ麺に対して私の頭がおかしくしまっているので特盛りの特製(今回は無い)しか食べれないんですよ。

 

こればかりはすみません。 

 

f:id:honesty-yuto:20230228165031j:image

着丼しました。

 

限定味噌つけ麺(特盛り&野菜2倍)

 

券売機の券を店員さんに渡したら「野菜増やしますか?」と唐突に言われたんで「えぇ!?」って感じでしたけど、その場の勢いで野菜マシで頼んでしまいました。

 

店員さん聞いてくるのはいいんですけど、顔が近いんですよ。顔を近づけてくる人(女性)はわりとウンザリします。そういうのが好きな男性も多いとは思いますが、私は全然嬉しくありません。

 

それはそれとして。

 

第一印象としては、チャーシューがペラい。これに尽きると思います。

「こんなん、スーパーの4枚くらい入ってるレトルトチャーシューやん」とも思いますけど、これこそチェーン店のクオリティですからね。仕方がありません。

 

案の定、チャーシューの味もそんな感じだったと思います。2秒で無くなりました。

 

肝心の麺は、私の好みの中太ストレート麺。実は一燈もこれに近しい麺なんですよ(一燈はこれの2倍美味しい)

 

麺は普通に美味しいです。

 

私は、つけ麺食べるときに何よりも麺をそのままスープ浸けずに食べて、小麦の味を楽しむのが通例というか、最初にやることなんですけど、これもまたチェーンだからか小麦の味はあまりしないですね。でも悪くはないです。

 

スープに関しては、まぁオーソドックスな味噌って感じだと思います。特に言うことはありません。

 

あとは野菜マシ。野菜は嫌いじゃないので良いは良いんですけど、もやしばっかりでした。

もはや野菜というよりかは、もやしの増しといっても過言じゃないです。

 

「俺は動物かよ」なんて思わなくもないですけど、サービスに勝るものはないですからね。ヨシとします。

 

とまぁ、こんな感じでした。

 

総合的に悪くなかったと思いますし、食べて後悔もしませんでした。

 

ラーメン業界も大変ですからね。美味しくて当たり前で、唯一無二のスープが常に求められるので大変な世界だとは思います。

 

また機会があれば食レポしてみます。

 

 

📖共通テストまであと319日

また月曜日がやってきました。

今週は火曜日と水曜日が仕事がお休みなので、勉強の流れに上昇気流を起こしたい所です。

【火曜日】午前中美容院/午後からはフリー(予定)

【水曜日】1日フリー(予定)

であります。

 

もうすぐ3月ですし、5月第1週の日曜日には各予備校の模試が始まります。

 

とりあえず大まかな予定は

【3月】数学ⅠA・英語・英語リスニング・生物・古文/漢文・地理

【4月】数学ⅡB・英語・英語リスニング・化学・現代文・地理

【5月】第1回共通テスト模試(河合塾駿台)で実力を確認

 

これでプランニングして、日々軌道修正をしていきたいと思います。

 

目標偏差値:全教科70を目標に、点数は特に気にしません。

点数を気にしない理由は長くなるのでまた後日に話したいと思います。(大学入試センターが作成した本番の共通テストと、各予備校講師陣が作成した共通テスト模試に差異があるのがヒントです)

 

それはそれとして。

 


f:id:honesty-yuto:20230227192755j:image

今日は先日行われた、キックボクシング団体RISEのトーナメント準々決勝で那須川龍心さんが敗退されて「あらら・・・。」といった話題に触れたいと思います。

「あらら・・・」と思っているのは私個人なだけで、世間の評価は知りません(世間に合わせるならこのブログで書く必要ないですし)

 

お兄さんはキックボクシングを無敗のまま漫画のように引退されて、ボクシングに転向された、かの有名な那須川天心さん。

その弟なだけに周囲の期待は高まります。(母親は「天心みたく才能がない」って過去に言ってた気がしなくもないですが、それはそれとして。)

 

今回、昨年6月に行われた「THE MATCH」に続き2敗目になった龍心さんですが、私個人からすれば遅かれ早かれ「やっぱりな。」というのが正直な感想です。

 

過去に魔裟斗さんのトレーナーをされて、現皇治さんのトレーナーをされてる飯田トレーナーがとある発言をされていたのがずっと頭に残っていまして、私の中でどうなのか答え合わせをしていました。今回その的になったのが、那須川龍心さんです。

 

ボクシングではマイクタイソン、メイウェザー井上尚弥亀田三兄弟

キックボクシングでは那須川天心総合格闘技(MMA)ではヌルマゴメドフ(MMAの最高峰UFCを無敗で昨年引退)

卓球では福原愛、スケートでは羽生結弦、スキーでは高梨沙良、レスリングでは吉田沙保里伊調馨浜口京子、etc・・・(福原愛浜口京子はちょっとアレな感じですけど)

 

と、いわゆる頂点に近い活躍をされていて成功されていた選手達は共通して親がトレーナーであり、ワンツーマンでその選手を指導をしています。

当然寝食問わず、朝から晩まで食事の内容から睡眠まで全てを親が管理をしている訳で、中にはその親の指導からついていけず(理解できず)断念する子供も一定数いるわけですが今回はそのケースは置いておきます。

 

そんな環境でまず最初に耐えれるかふるいにかけられる訳ですが、逆を言えばそれを本人が耐えて、親もそれくらい子供に徹底的に密着しないとその道の頂点へは到達できないともいえます。(親子だから許される指導方法もある)

 

飯田トレーナー曰く、「一般の関係ない小中高生が親子二人三脚と同じ環境を他者から求めると、毎月50万以上はかかる」との事。そんな事は現実的にありえないし、だからこそ環境依存した親子だから圧倒的な結果を成しえる事なんだと思います。

 

成功した子供の親はその後、当然世間から名トレーナーと言われる訳で、後に自分の教室(ジムやスクール)を持つのがセオリーなわけですが、外部のスクール生からその成功した子供を超える成績・結果を出した子は過去に誰ひとりもいないんだとか。

 

確かに考えてみれば、亀田パパのジムや、那須川パパのジム(チームテッペン)からも亀田や天心を超えるスター選手は聞いたことがありません。他の競技も同じなのではないでしょうか。(格闘技しか見てないのでよく知りませんが)

 

成功した選手に憧れて、同じ環境を求めて入ってきたスクール生が大半ですが、結果的に小粒どまりの運命を前提とすると不幸になる可能性が大いにあります。

それは他人と息子(娘)だけではなく、兄弟間でも同じで、同じ恵まれた環境にも関わらず亀田の長男は活躍しましたが、次男は長男程ではないですし、今回の那須川龍心(次男)も同じなんじゃないかな?って思ってます。

 

その差はいったい何なのでしょうか。

 

少なからず、防ぎようのないえこひいきは必ずあります。

 

何事もそうですが、いくら平等に指導したとしても、応援するにしても自分の子供と他人の子供では熱量が明らかに違います。私は一人っ子なので解りませんが、親からの子供たち(兄弟)の熱量の差はどうなのでしょうか。(そりゃ親は誰もが平等に育ててるから同じ!と言うに決まってますけど)

 

そのような見えない部分での差の積み重ねがやがて大きくなりますし、何よりスクール内の数時間と家庭を巻き込んだ24時間管理では雲泥の差があるのは言うまでもありません。

それが格闘技であれ、スポーツであれ、受験勉強であれ、環境依存度は成功率を大きく左右するのではないかな?と思ってたりします。

 

とはいえ、環境は半分は生まれ持ったもので、ある種、運や才能の一部ですし(たぶんこれが親ガチャの正しい使用例)本人にはどうしようもありません。

なので、環境外(当てはまらない)人間は恵まれた環境の人以上に努力するしか方法はないのです。

 

人並み以上に努力して、やっと恵まれた彼らと同じ人並みなんですから。

 

受験でいえば、東大卒の子はやっぱり東大生が多く、医者の子供は医学生が多いのです。間違っても土方の子や水商売の子が進むような進路には進みません(土方や水商売のお仕事が良い悪いではなく)

 

だいぶ脱線した感じがありますが、今回は那須川龍心さんの結果を観て私も色々気づかされたので、長々と書いてみました。

 

龍心さんに対して好きも嫌いもありませんが、私の想定では

 

那須川龍心は天心を超える事はほぼ不可能。

 

これが私の予想と予測です。

 

もし那須川龍心が大成されたら、私の見る目なかったのはありますし、本人は相当努力されたって事になりますけど、上記のような不可抗力はどうしようもない部分だと思ってます。

 

あと、龍心さんの環境は他の選手より圧倒的に恵まれているので(天心さんの無名の駆け出しの頃よりも)、野心やハングリーさを持つのは非常に難しいですし、持つ必要性がありません。というか無いに等しいと思われます。

なんせ、本人が頑張らなくても兄の那須川天心がいますし、親の箱にいるだけでその業界で何とかなっちゃうのも要因の一つであります。

 

私の見る目が正しいのか否か、今後の彼を観つづけて自分の肥やしにしたいと思います。